Voice of Purple

当ブログでは、明大生、特に和泉キャンパスや駿河台キャンパスに在籍する明大生に向けて様々な明治大学に関する情報を発信していきたいと思っています。質問、ご意見ご要望はコメント欄かMail: meiji.forblog@gmail.comまで。

【キャンパスライフ編2】大学の友達の作りかた♭

こんにちは!管理人です。

 

平昌オリンピックで羽生選手と宇野選手がショートで活躍したり日々嬉しいニュースばかりですね。個人的には「ハーフパイプ」なる競技が気になります。かっこいい...

明治大学出身の選手も出場されるみたいですね。スキーのノルディック複合というクロスカントリースキースキージャンプ両方を行う競技にて出場予定である日本の代表選手、渡部 剛弘さんです。ご活躍されることを心から願っています!

そういえばノルディック複合の日本代表選手全員名字が渡部

 

閑話休題。今回は大学の友達について書いていきたいと思っています。

 

まあ最終的には

自分次第なのですが!!!!

 

大学内のコミュニティには大学でのクラスはもちろん、サークル、授業、学部によっては一年生からゼミがある学部も。

Twitterで#春から明治 というタグを使って友達を作るのが一番早い動きですかね。正直、ここで知り合ったお友達とは新歓までは一緒に行動してもその後続くとは限りません。というかその後音信不通になることが多いです。高校の友達も同じで、最初は一緒に活動していても、特に違う学部だと関わりが薄くなってしまいます。しかし、新歓を周るのが一人では心もとない人はこの二つの手段で最初の大学の友達を作るといいでしょう。でなければ声をかける勇気などが必要になってくるので...笑。まあ、入学式を一人で行くよりはいいでしょう。親も安心します。

ネットでの活動が不安な人は、後々大学から送られてくる資料の中に新歓実行委員会かもしくは学生プロジェクト、M-Naviなどの学生団体が行っている交流会やツアーもあります。参加者とお友達になるのもいいかもしれませんね。色んな情報も得られますし!

 

人がめちゃくちゃ多く、地方出身の子がたくさんいるのが大学の特徴です。

面白い話が、全然違う価値観と出会う最大のチャンスです。是非勇気を出して一人で行動している人に(もちろんそうでない人にも)どんどん声をかけて友達を増やしましょう!大学で一番大切なことはコネを作ることだと誰かも言ってましたし。

 

比較的長く続く友達は、主に授業を一緒に取るかもしれないクラスメートやサークルの友達でしょうか。割りと授業や課外活動で関わりが多いとキャンパスライフも一緒に過ごすことが多くなるみたいです。まあ麻雀で出会ったとかもありますが!

 

大学デビューについて。無理に頑張らなくてもいいと思いますよ。デビューして失敗した子もたくさんいます。危ない目にあった人もいます。あなたが素のあなたのままでも迎えいれてくれるようなところを居場所にするといいと思います。じゃなきゃとても長い四年間苦しい中で生活しなければいけなくなるかもしれないので。

 

まとめます。

  1. みんな最初は一人
  2. 出会い方は色々。
  3. 小中高と違い、環境をすぐに変えられるのが大学なので友人関係が長く続くとも限らない
  4. 大学は、特に明治大学は多種多様な人が多く、友達が多いと色んな価値観に出会える。それが将来役に立つことも。
  5. 大学デビューは無理にしなくてもいい。

という感じですかね。

何事も自分から楽しもうと

思わないと楽しめません。

 

大学では、自分から行動しないと

四年間で何も得られません。

 

思いっきり楽しんでください。

 

明治大学も捨てたもんじゃないです。もちろんインカレという手もありますが!

大学生の友達の作り方20選! ぼっちを回避する方法とは | 大学デビュー | 入学・新生活 | マイナビ 学生の窓口